
松之山松口の北の丘陵に、樹齢90、年ほどのブナ林が広がる「美人林」駐車場に到着。
一歩素の空間に入り込むと、一斉に育ったブナの林は、木々がパレードをしているように、すらりとした立ち姿が美しい林が広がる。
晩秋のブナ林、黄金色に染まった景色、透ける先には真っ青な空、その美しい景色に圧倒された。
落ち葉の絨毯、90年にわたり踏ん張って小屋根っこ、オゾン満喫!!
「美人林」名の通り多くの観光客が訪れる名所である。




スポンサーサイト
- 2015/10/27(火) 05:47:06|
- ほろりと・・・・・・・・心に感じること
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

梅雨空に映える紫陽花は、曇天・雨天に、紫や青でその世界を覆ってくれる美しさが際立つ。
土質の酸性度によっては青いあじさいが咲いたり、ピンク色系のあじさいが咲いたりするといわれている。
池に映り込む美しさは、この世界にいるのかどうかを戸惑うほど、別世界にいるかのような錯覚をする。
そんな想いを素知らぬように、甲羅干しをするカメちゃんがユニーク。

- 2015/06/11(木) 07:01:59|
- ほろりと・・・・・・・・心に感じること
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

すっかり葉が落ちて冬モードの中に小さく芽吹く。
植物の名前は不明であるが、普通でない芽吹きに元気を与えてくれる。
「人生を楽しむ秘訣は 普通にこだわらないこと。 普通といわれる人生を送る人は、一人としていない」
アインシュタインの言葉を思い浮かべる。

- 2014/11/10(月) 15:58:09|
- ほろりと・・・・・・・・心に感じること
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

アメイジング・スパイダーマンを観る。
非現実的なヒーローが活躍する相変わらずのストーリー。
巨大シティNYにてスパイダーマンのパワーを繰り広げるが、CG技術による NY 大停電のシーンには感心した。

「オズコープ社にロシアのギャング・アレクセイがプルトニウム積載トラックの強奪に現れ、車に轢かれそうなマックスをスパイダーマンは救うところから始まる。
この救われたマックスはスパイダーマンの熱狂的信者になる。
マックスは残業中に電気ウナギの水槽に落ち、高圧電流を操るエレクトロになり街で暴れます。自分を救ってくれたスパイダーマンが警察と共に自分を捕まえようとするのを知り、エレクトロ(マックス)はスパイダーマンを憎みました。
オズコープ社の創始者ノーマンが死去し、息子・ハリーが会社を継ぎました。
ハリーはピーターの幼馴染で、ハリーも父同様に不治の病に侵されています。
治療にはスパイダーマンの血が必要だと知ったハリーはスパイダーマンに提供を求めますが、リスク(副作用)が高いと思ったピーターは拒否し、ハリーはスパイダーマンに逆恨みします。
そしてハリーは治療のため研究所のクモの毒素を投与しましたが、緑の悪魔グリーン・ゴブリンになってしまいます。
ハリーは投獄中のアレクセイにサイ型アーマーと一体化した怪物ライノに仕立て上げ、エレクトロ、グリーン・ゴブリン、ライノ3人はスパイダーマンの敵となりました。
ピーターは失踪した父の調査を続けていました。資料にあった単語からルーズベルト駅を探し、父が転送したファイルを入手します。
生物兵器を作るのがオズコープ社の真の目的と知った両親は殺されました。父の動画ファイルには「開発中の薬は私(父)か私と血の繋がる者にしか適合しない」とありました。
グウェンからピーターに留守電が残され、彼女がイギリスに行くと知ったピーターは空港へ向かうタクシーの中にいたグウェンに会い、一緒にイギリスに行くと言います。
そこへ敵が現れました。NYを停電させるエレクトロに過負荷をかけ消滅させますが、グリーン・ゴブリンにグウェンが連れ去られ時計台から落とされます。
スパイダーマンがグウェンを助けますが、グリーン・ゴブリンとの激しい戦いでグウェンを繋いでいた糸が切れます。グリーン・ゴブリンを力でねじ伏せたスパイダーマンは急いでグウェンを再度糸で引き上げますが、落下時の衝撃で後頭部を打ち、グウェンは死ぬ。
グウェンを失った悲しみでピーターはスパイダーマンとしての活動を休止します。街ではライノとなったアレクセイが脱獄し、暴れて警察も手出しできません。落胆するピーターに叔母・メイが「思い出を整理して眺めるのではなく、大事にしまっておくのだ」と声をかけ、何をすべきか思い当たったピーターは再びスパイダーマンとなり、ライノに立ち向かっていきました。」

- 2014/06/06(金) 06:47:34|
- ほろりと・・・・・・・・心に感じること
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0