上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-


雪の中で目立つためにサンタの服は、赤いのだろうか。
巷は、クリスマスが過ぎて、いよいよお正月の準備へ入っていった、あちこちに飾られていたサンタは、北極の近くにあるグリーンランドに帰ってゆく・・・・
横浜ベイエリヤ赤煉瓦倉庫のにぎわいも消えてゆく。



スポンサーサイト
- 2014/12/27(土) 06:45:24|
- その時・・・・・感じた事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

大通りはバスとジプニー、ちょっと小路に入るとトライシケル市民の足である。
ジプニーに乗る場合は、目的のナンバーが表示しているジプニーを見つけたら手を上げれば止まってくれる。
ジプニーから降りる場合は、天井をノックするか、パラ・ルガール ラング・ストップといえばその場所にて降りることができる。
金を渡す時は、伝言ゲームのように隣の人へ8pesoを渡し、それをドライバーまで届けるという事をやります
カラフルな塗装の車を観ているだけで楽しい。
マニラ首都圏のドライバーのオーナーへの支払いは、GAS自分持ちで700ペソである。
タクシーは、法規に従ってどこでも連れていってくれる。



- 2014/12/26(金) 17:42:09|
- のりもの・乗り物・ノリモノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

キリストの生誕の地を照らす星をイメージしたものと言われている飾り付け「パロル」
現在では鮮やかな色使いの独特なイルミネーション。
フィリピンのクリスマスは長い。BERが付く月は「ベル月」と呼ばれ9月からクリスマスの準備が始まる。
12月15日夜に「シンガンガビ」と呼ばれる聖母マリアに祈りをささげるミサを皮切りに12月24日まで毎日ミサがあり、年明けの1月6日までクリスマス行事が続く。

- 2014/12/21(日) 06:02:46|
- その時・・・・・感じた事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


イタ飯忘年会!!
にんにくやアンチョビで風味をつけた白ワイン蒸しは、ムール貝をいただく。
生ハムとパクチーたっぷりピザ。
パクチーざく切り、胡瓜は千切り、紫玉ねぎは薄切りに、パプリカ等も薄切りにして水に放ちパリッとさせて、生ハムと一緒に香りを楽しみながらいただく。
ボーノ!!




- 2014/12/17(水) 16:39:46|
- 美味いものにありついた・・・・
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0